ボディマッサージ各種 フィンランド式ホットストーン1DAY講習会
セラピスト総合コース
東洋医学xアロマセラピー 2025年1月入学生 募集中
<受講期間> 10月~2025年3月 全6回
2024年10月12日(土) 11月17日(日) 12月8日(日) 1月26日(日) 2月9日(日) 3月23日(日)
東洋医学×アロマセラピー新講座のご案内
フランシラの鍼灸治療院で人気のオリジナル経絡鍼灸治療をベースに、新たに「経絡アロママッサージ」と「ホットストーン」を組み合わせた講座を開講します この講座では、鍼灸治療の代わりに、経絡とツボの知識を活かしたアロママッサージとホットストーン療法を学び、誰もが自分自身で不調を改善する方法を習得できます
カリキュラム内容
- 東洋医学の基礎知識
- 東洋医学の定義と西洋医学との違い
- あん摩、指圧、マッサージ、リンパドレナージとの比較
- 経絡とツボの理解
- 12本の経絡と各ツボの役割
- ツボの取り方と実践方法
- アロママッサージとホットストーンの技術
- 経絡マッサージの手法
- ホットストーンの使用方法
- 体調チェックと改善法
- お腹の状態チェック(肝・心・脾・肺・腎のバランス、免疫・於血状態)
- 精油を使った症状改善のアプローチ
- 教材: フランシラのフィンランドで人気のボディ用マッサージオイル、テキスト
- サポート: 詳しい指導と実践練習を通じて、確実な技術習得をサポートします
最新の東洋医学の研究
「東洋医学はなぜ効くのか」(NHK特集番組担当ディレクターと島根医科大学教授による共著)の出版により、東洋医学の効果とエビデンスが世界的に認知されつつあります 当講座では、これらの最新の知見を基にした実践的なケア方法を提供します
受講を通じて得られること
- セルフケアのスキル: 自分や家族の健康を効果的にケアする技術
- セラピストとしてのスキルアップ: 東洋医学とアロマセラピーの融合により、セラピーの幅を広げる
- 健康知識の深まり: 体の状態を見極め、適切なケアを行う知識と技術の習得
【受講内容】
●東洋医学x経絡アロマのマッサージ ●リンパドレナージMLDxアロマのマッサージ
マッサージ各種
:マッサージ基本手技11種類
:筋肉に対するアプローチ(スエディシュアロママッサージ)
:あん摩・指圧の手法・経絡・ツボについて
:リフレクソロジー
:リンパドレナージ
正確な知識と実技が習得できます。
リンパドレナージMLD
2人に一人が癌に罹患すると言われる時代、女性の活躍と共に乳がんや婦人科癌の罹患率も上昇しています。
2005年より、フランシラスクールでは医療者を対象にリンパに問題がある方の治療を指導してきましたが、ケアを受ける場所を見つける事が出来ずに多くの患者さんがエステサロンやマッサージ屋さんで間違った施術を受けて、症状を悪化させる事例を耳にすることが多くなりました。
一人でも多くの医療者やセラピストの方に、正しい知識と正確で安全な施術方法を学んでいただく目的で、美容から医療までの施術方法や症例に合わせたアロマ精油のブレンド、美容から医療までのオイルマッサージの方法を学ぶ事ができます
※医師・看護師・理学療法士・作業療法士・マッサージ師の国家資格を有する方は、病院やクリニックで「リンパ浮腫の治療」が 保険加算できる資格:「認定リンパ浮腫セラピスト」の講習会へ入学することが可能です
アロマ&リンパドレナージ
フィンランドのフランシラスクール本校で学んだ多くの医療従事者は、高齢者施設やホスピスなどで、アロマ&リンパドレナージを提供しています フィンランドでは、アロマケアは国家プロジェクトとして正式に認定されている施術です
フランシラのケア製品を使用してマッサージのテクニック・美容から医療のアロマ&リンパドレナージのノウハウを学びます
【受講内容】
アロマ&リンパドレナージ
:正常な流れ 頭頚部 体幹 上肢 下肢 腹部のリンパドレナージ
【教材】
テキスト 資料 配信するマッサージ動画は、24時間スマホやパソコンでの視聴が可能です
講師:竹内恵美 その他
フランシラセラピストスクール 校長
フィンランドのフランシラセラピストスクールにて5年間に渡り、自然療法・医療リンパドレナージを学ぶ。
2003年より医療スクール運営・フランシラ治療院運営、クリニックでのリンパ浮腫治療やアロマケア外来を担当
●フィンランド式ホットストーンについて
フィンランドのホットストーン 1Day 講習会 (セラピスト対象)
フィンランドでは、ホットストーンは自然療法の一部です
28億年前 フィンランドの氷河期時代に誕生した天然カレリアンソープストー
ピュア―
またフィンランドでは、
このことからも、
20個程度でも十分に施術が可能です
2003年から開講しているフランシラスクール日本校では冬季
フィンランドのホットストーン 1日講習を開催しています
フィンランドの石のエネルギーとフランシラの森で製造されるセラ
絶大な人気がある「リリーフボディオイル」で、冷えの改善、
石の種類とどのように使用するのかを学び、
講習内容:ボディ&フェイス
忙しいセラピストが1日で施術の組み立てが出来るように指導しま
内容
リンパドレナージと自律神経調整 基礎理論
石の種類 各ボディ フェイシャルに使用する石の種類と方法
ホットストーン のマッサージ方法
フィンランドストーンには経絡マッサージ用のステックもあるので
、脊柱の温冷マッサージなどのテクニックなど
自律神経を整える、
腹部の医療リンパドレナージ&ホットストーンで「へそ灸」
受講希望、資料請求はスクールまで
対象:ボディマッサージを習得しているセラピスト
受講日:水曜日の午後 13:30~17:30 各回2名~4名
場所:港区六本木 フランシラ治療院
受講料金:4時間 49,500円 クレジットカードでの支払い
フランシラセラピストスクールフィンランド校が使用している
終了証を発行します
ご入学は随時承ります
価格は税込み
フィンランド式ホットストーン 1DAY講習会 49,500円
※単科受講のクレジットカードお支払いフォームのご案内
自然療法士コースのクレジットカードフォームをご利用ください
https://www.frantsila.jp/school/Beautiful_skin/
銀行振込をご希望の方は
info@frantsila.jpまでお問い合わせください
これからホットストーンセラピーを学び、
開業ご希望の初心者の方には、
★ フィンランドのホットストーン製品はこちらから購入できます ★